ハイバーネートマッピングファイルの替わりに Java アノテーションを使用するメリットは、付加ファイルが不要であることです。Java クラスに単純にアノテーションを追加するだけでハイバーネートにマッピング情報を知らせることができます。
package events; import java.util.Date; import javax.persistence.Column; import javax.persistence.Entity; import javax.persistence.GeneratedValue; import javax.persistence.GenerationType; import javax.persistence.Id; import javax.persistence.Table;
@Entity
@Table(name="EVENTS")
public class Event {
private Long id;
private String title;
private Date date;
@Id
@GeneratedValue(strategy=GenerationType.SEQUENCE)
@Column(name = "EVENT_ID")
public Long getId() {
return id;
}
private void setId(Long id) {
this.id = id;
}
@Column(name = "EVENT_DATE")
public Date getDate() {
return date;
}
public void setDate(Date date) {
this.date = date;
}
public String getTitle() {
return title;
}
public void setTitle(String title) {
this.title = title;
}
}
@Entity このクラスがパーシスタンスオブジェクトであることを宣言します。
@Table(name = "EVENTS") このアノテーションは、このエンティティがデータベースの EVENTS テーブルにマッピングされていることを知らせます。
@Column 要素はエンティティをデータベースの行にマッピングするときに使用します。
@Id 要素はプロパティをプライマリーキー行にマッピングすることを定義します。